
古くから里山が育んできた森林・文化の継承を目指して
里山塾を開催します。
森林散策を愉しみ、ご自身で作る竹椀や竹のお箸で
美味しい山野草の天ぷらを味わうなど、たっぷりと自然を満喫できる
人気のイベントです。
お友達やご家族、世代を超えた皆さまのご参加をお待ちしております。
■日時:平成28年3月20日(日)9:30~15:00(少雨決行)
■場所:久米ロッジ
■内容:1 簡易炭化炉による竹炭製造
2 竹コップ、竹箸、竹椀製作
3 野外炊飯(ごはん・豚汁・山野草天ぷら)
4 シイタケの植菌
5 森林散策
■参加費:300円/人(保険料、食材費)
■募集人員:20名程度(先着順)
■応募方法:久米ロッジまでお電話、またはFAXで。
またはこちらのフォームよりお申込みください。
住所・お名前・電話番号・性別をお知らせください。
久米ロッジ:TEL 0868-57-2143
FAX 0868-57-2140
■応募締切:平成28年3月14日(月)
■その他 持ち物など:軍手・飲み物・作業ができる服装
※県南都市部からご参加の方は
交通費及び久米ロッジ宿泊費(飲食除く)は主催者が負担いたします。
■主催:NPO法人 倭文の郷
●写真は2014年の森林教室の様子です